陸マイラーのぼやき

1998年にJALカードを手にして陸マイラー活動を開始。JAL⇒デルタ⇒ユナイテッドを経て、2016年夏からはANAマイルをメインに。他社マイルを含めて年間24万マイルの獲得を目指します。本ブログでは、お得なマイルの貯め方、搭乗記や旅行記、生活一般のお得情報、旅行に出ない時は旅行記代わりの食歩記などをテーマに記事をアップします。 特に海外旅行記では、出発前の事前リサーチではよくわからなかったけど現地に行ってみたらこうだった、という記事を中心に書いていきます。

国内旅行

One Harmony VISA ゴールドカード初年度無料&利用でボーナスポイント付与【~2/28申込まで】

こんにちは、ぼやきです。 マリオットやヒルトン、IHGの上級会員制度ほどの話題はないですが、オークラニッコーホテルズの会員組織One Harmonyではお得なキャンペーンを実施しています。 うちも夫婦で申し込みをしました! 出典:三井住友カード公式サイト記…

宿泊記&食歩記 フォションホテル京都 グランカフェ フォションでのディナーと朝食

こんにちは、ぼやきです。 フォションホテルでの1泊2日の滞在は夕朝食付プランにしたので、10階のグランカフェへ向かいます。 0歳と4歳の子連れではなかなかフレンチのレストランには行きにくいですが、今回は宿泊者ということで、コースを楽しむことが出来…

宿泊記 フォションホテル京都 フォションの世界観を体現したおしゃれなお部屋でした!

こんにちは、ぼやきです。 以前から気になっていたフォションホテル京都に、2022年12月の全国旅行割延長期間に宿泊してきました! 関西圏に所在する妻実家への年末年始の帰省にあわせて予約をしていたため、当初の旅行割の適用期間外でしたが、延長が決まり…

食歩記【2022年12月版】関西空港 プライオリティパス利用のぼてじゅう訪問記!「Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU」のご当地グルメもオーダー可能です

こんにちは、ぼやきです。 これまで長らく閉店していた関西空港のぼてじゅうが、第一ターミナル改修後に、国内線制限エリア内にリニューアルオープンし、2022/12/1からはプライオリティパスでの利用も再開されました! 今回は、リニューアル後の、プライオリ…

2022年12月千歳訪問記 新千歳空港(松尾ジンギスカンフードコート店・美瑛選果豆パン/コーンパン・五十七番寿司・キタキッチン「赤いサイロ」)・千歳水族館・アウトレットRERA(MAX&COは1/22で閉店)、ポルトムインターナショナルの館内施設紹介

あけましておめでとうございます 旧年中はご愛読いただきましてありがとうございました 本年も(国内中心になると思いますが)ホテル滞在記や旅行記事、クレジットカードや電子マネー・QRコード決済などの決済まわりを中心としたお得情報、(最近出歩いてい…

宿泊記&食歩記 タテルヨシノのディナーと朝食@ポルトムインターナショナル北海道(新千歳空港国際線ターミナル)

こんにちは、ぼやきです。 千歳割と全国旅行支援の併用(プラス、お支払いは全額ふるさと納税ふるなびトラベルポイント)で、新千歳空港国際線ターミナルにあるポルトムインターナショナルでの滞在をお得に楽しむことが出来ました! 2泊のうち1泊は、ホテル…

宿泊記 新千歳空港国際線ターミナルのポルトムインターナショナルに、千歳割&全国旅行割併用+ふるなびトラベルポイント支払いでお得に宿泊!

こんにちは、ぼやきです。 グローバルホテルチェーンも良いのですが、そうでない独立系のホテルにも素晴らしいホテルはたくさんあります。 新千歳空港国際線ターミナルにある、2020年2月1日開業のポルトムインターナショナルも以前から気になっていたそのよ…

AirDo 特典航空券700P キャンペーン & ようこそ・ちとせ割 第2弾 & 一休の全国旅行支援の北海道枠が11/4 15時~再開予定!

こんにちは、ぼやきです。 風邪をこじらせてしまい、強い咳のせいで声帯を痛め、声が出なくなってしまいました。。。皆さまも季節の変わり目、お気をつけください。 北海道ネタを続けて3つシェアです! 1. AirDo特典航空券ディスカウントキャンペーン(1区間…

ようこそ・千歳割での千歳市内観光記 回転寿司旬楽・ラーメンIORI・まるやまジンギスカン・新千歳空港函太郎・千歳水族館・千歳アウトレットRER

こんにちは、ぼやきです。 「ようこそ・千歳割」でべストウェスタン千歳に2泊3日し、市内をまわってきましたので、その旅行記です! 千歳での食事 <1日目夜>回転寿司旬楽 千歳店 <2日目昼>IORI(ラーメン) <2日目夜>まるやまジンギスカン <3日目昼>…

宿泊記 ベストウェスタンプラスホテルフィーノ千歳 ちとせ割で1人1泊5,000円割引+3,000円クーポン獲得!新千歳空港からは路線バスが便利

こんにちは、ぼやきです。 「ようこそ・ちとせ割」を使って、2泊3日滞在しました。 「ようこそ・ちとせ割」は、「新千歳空港利用搭乗日の宿泊初日を起算日として前後2日以内の宿泊」であれば、居住地などの制約なく対象となります。 1人1泊8,000円以上であれ…

3歳子連れの2022年GW旅行記 サッポロ割での札幌滞在食べ歩き

こんにちは、ぼやきです。 セゾンビジネスプラチナカードの入会キャンペーン達成のため、auPAYにチャージしようと10万円を選択したのち、デフォルトでは他カード選択だったのでセゾンに変更しようとしたら、その前にチャージボタンを押してしまったようで、…

3歳子連れの2022年GW旅行記 ANAクラウンプラザホテル札幌にサッポロ割で実質無料で宿泊?!

こんにちは、ぼやきです。 GW後半は、大阪Wから移動し、サッポロ割を活用しての4泊5日です。 前半2泊は札幌グランドホテル、後半2泊はサッポロ割受付開始初日に予約したANAクラウンプラザホテル札幌です! 実質無料宿泊! 1階フロント横には電子レンジもあり…

3歳子連れの2022年GW旅行記 ANAトラベラーズで直前予約したサッポロ割での札幌グランドホテル 子連れでもダブルよりツインがおススメ!

こんにちは、ぼやきです。 2022年GWの後半は、サッポロ割での札幌4泊5日の旅です。 旅程調整 新千歳空港到着 札幌グランドホテルにチェックイン お部屋へ 旅程調整 大阪Wをチェックアウト後、心斎橋駅から地下鉄難波駅を経由し、リムジンバスで伊丹へ。 当初…

2022年3歳子連れのGW旅行記 子連れもOK!大阪WのMYDOで鉄板焼ディナーを楽しみました!

こんにちは、ぼやきです。 GW前半に大阪Wに1泊した際のディナーは、ホテル1階のMYDOで鉄板焼ディナーを楽しみました。 子連れもOK! 大人限定エリアもあります グリーンアスパラガスと牛肉のラグーの春巻き 蛍烏賊 トマトのクスクスサラダ ポルチーニと筍の…

3歳子連れの2022年GW宿泊記 大阪W 海外リゾート的な雰囲気もあり楽しく滞在!

こんにちは、ぼやきです。 GW前半は関西圏の妻実家に滞在ののち、大阪Wに宿泊しました。 大阪Wのポイント予約:直前に必要ポイント数が減少⇒予約差し替え 羽田⇒伊丹への移動 チェックイン・お部屋へ 1階鉄板焼MYDOでのディナー 朝食 6/1~一般利用開始の鮨…

宿泊記 ザ・プリンス箱根芦ノ湖 箱根町ふるさと納税宿泊券+館内利用券付プランでお得に滞在!箱根水族館と沼津港・深海ミュージアムを訪問

こんにちは、ぼやきです。 バタバタしていたら前回記事から3週間も間があいてしまいました。。。 近況 ザ・プリンス箱根芦ノ湖への宿泊 小田原駅へJR東海道線グリーン車で移動 小田原駅から送迎バスでホテルへ お部屋へ(本館スタンダードルーム) 箱根園内…

食歩記 サンシャイン水族館 ゾクゾク深海生物2022コラボメニューを食す チョウチンアンコウ上生菓子/タリーズココア深海ver/植むらあんこう鍋御膳

こんにちは、ぼやきです。 深海生物ブームなのか、元々冬期は深海生物展示に向いているためなのか、 前回記事の八景島シーパラダイス以外に、池袋サンシャイン水族館でも、1/14-3/6までの期間中、「ゾクゾク深海生物2022」が開催されています。 ちなみに展示…

食歩記 八景島シーパラダイス 深海生物のタカアシガニとヌタウナギを食す!/京急シーパラきっぷ&かながわPayでお得に/深海生物タッチ・シロイルカタッチ・ペンギンタッチの各イベントに参加しました

こんにちは、ぼやきです。 3歳の我が子が深海生物大好きなので、八景島シーパラダイスの「深海生物まつり(~2/28)」に行ってきました! ☆見て、さわって、知って、味わう!「深海生物まつり」 | 横浜・八景島シーパラダイス - YOKOHAMA HAKKEIJIMA SEA PA…

Peachホテルで「はいむるぶし」1泊7,800円~のセール実施中。セールで行けなくてもふるさと納税を活用可能!

こんにちは、ぼやきです。 先週末にPeachから下記キャンペーンの案内が届きました。 家族・グループにもおすすめ!新春ホテルSALE | Peach Aviation (flypeach.com) 朝食と、通常1泊2日で5,800円する敷地内移動用のカートレンタル料が含まれています(現地で…

宿泊記 シェラトングランデ東京ベイ ディスカバー千葉割引で滞在しディズニーシーへ

こんにちは、ぼやきです。 2020年秋に当選した、地域版GoToであるディスカバー千葉。 COVID-19の感染拡大により制度の一時停止が続いておりましたが、2021年11月にやっと解除となりました。 その後オミクロン株の感染急拡大により、2022年1月27日以降の宿泊…

コロナ禍の陸マイラー考察 スタフラマイルでお得に旅行! 提携クレジットカードキャンペーンを実施中!【~2/28】

こんにちは、ぼやきです。 ポイントサイトでの貯めやすさ(紹介案件による獲得のしやすさ)や、提携クレジットカードのキャンペーンマイルの重畳適用などもあり、陸マイラーとしてはANAマイルを貯めるというのがある意味王道でした。 しかし還元率の高い国際…

サッポロ冬割 新規予約は停止、既存予約もまん防決定日から1週間以降は停止へ

こんにちは、ぼやきです。 オミクロン株の感染急拡大を受けて各地版の宿泊割引制度が停止になっていますが、 サッポロ冬割キャンペーンは、新規分の停止に加えて、まん防決定日1週間移行の既存予約も停止となるようです。 報道によれば、北海度は1/25にも決…

AIRDO 再び特典航空券800ポイントキャンペーン 既存の特典予約分も日程変更すればキャンセル不要で適用されます!

こんにちは、ぼやきです。 12月にも開催されたAIRDOの特典航空券全路線片道800ポイントキャンペーンが再び開催されています! 現在はルート閉鎖されましたが、ポイントサイトからソラシドポイントを経由してのAIRDOポイント残高を用いると、1席約600円相当と…

3歳子連れのサッポロ冬割4泊5日の旅 Day5最終日 新千歳空港の五十七番寿司・コーンパン・雪印パーラー・ロイズパン・スタバの空港限定品・お土産売店の割引サービス

こんにちは、ぼやきです。 サッポロ冬割4泊5日の旅もいよいよ最終日となりました。 アプリ&QRコードでNEO BANK口座からATM出金 エアポート快速で新千歳空港へ 立ち食い寿司の五十七番 空港スタンプラリー 美瑛選果(コーンパン) 雪印パーラー ロイズ(パン…

3歳子連れのサッポロ冬割4泊5日の旅 Day4 ホリディインの朝食ブッフェ・二条市場(買物のみ)・函館うにむらかみ・白い恋人パーク・札幌駅ASTY45焼肉プライム

こんにちは、ぼやきです。 最終日の5日目は、新千歳空港内での買い食い予定のため、札幌市内での現地行動は実質最終日となります。 ANAホリディ・インの朝食ブッフェ 二条市場で買い物 函館 うに むらかみ でランチ 石屋製菓 白い恋人パーク 札幌駅近くの北…

3歳子連れのサッポロ冬割4泊5日の旅 Day3 円山動物園・根室花まる(JRタワー店混雑のため大同生命miredo店へ)

こんにちは、ぼやきです。 サッポロ冬割の旅も中盤の3日目です。 円山動物園 根室花まる寿司(miredo店) ブール アンジュ(パン屋) すすきのドンキで焼き芋 円山動物園 動物も好きな子どものために、午前から円山動物園へ。地下鉄で円山公園駅まで行き、バ…

3歳子連れのサッポロ冬割4泊5日の旅 Day2 新札幌の平禄寿司・サンピアザ水族館、JRタワー日航のアフタヌーンティ、松尾ジンギスカン

こんにちは、ぼやきです。 札幌ステイの2日目、行動開始です! 新さっぽろ駅 平禄寿司でランチ サンピアザ水族館 JRタワーホテル日航札幌のアフタヌーンティー 松尾ジンギスカン(すすきの)で夕食 ドン・キホーテで焼き芋を購入 新さっぽろ駅 平禄寿司でラ…

3歳子連れのサッポロ冬割4泊5日の旅 Day1 AIRDO羽田⇒新千歳・アウトレットRERA・ANAホリディ・イン札幌すすきの

こんにちは、ぼやきです。 1人1泊6,000円以上の宿泊で5,000円割引&加盟店舗で使える地域クーポン2,000円分をもらえる、サッポロ冬割キャンペーンを使って、4泊5日で札幌に行ってきました! 受付開始初日に頑張って予約を取った甲斐がありました。 先ずは初…

宿泊記 金谷リゾート箱根(後編) ディナーコースと和朝食のご紹介! 夜食もいただきました!!

こんにちは、ぼやきです。 前編のお部屋紹介に続き、 後編では、お食事をご紹介したいと思います! 子連れだとなかなか外でのフルコースディナーは難しいので、貴重な機会となりました。 ディナー 個室 メニュー Amuse-Bouche 森林のみのり Amuse 六花の薫り…

宿泊記 金谷リゾート箱根(前編) 良いお湯とサービス、美味しい食事で癒されました! 11月は交通大混雑による所要時間増に要注意!

あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします COVID-19により海外旅行に行けない状況が続き残念ではあります。 当ブログの閲覧数は、COVID-19以前と比べると減ってはいますし、記事の更新頻度も落ちてしまっていますが、それでも毎…