お得・節約情報
こんにちは、ぼやきです。 他ごとに忙しくしてしまい、前回更新から1ヶ月半があいてしまいました。 11月というのに夏日が続いたりしていましたが、今週末は季節相応というか少し寒い位となりましたね。 久しぶりの記事は、夫婦でそろって作った、ソニー銀行…
こんにちは、ぼやきです。 グアム滞在中に、日本にもお店のあるトニーローマで食事をしました。 1ポイント=1セント=約1.4円で使えるdポイント払いと、 グアム観光局GOGOグアムクーポンでお得に利用出来ました! GOGOクーポンはこちらから。画面提示でOKです…
こんにちは、ぼやきです。 グアム滞在中に、日本にもお店のあるTGIフライデーズで食事をしました。 1ポイント=1セント=約1.4円で使えるdポイント払いと、 グアム観光局GOGOグアムクーポンでお得に利用出来ました! お店へGo 店舗外観・店内 オリジナルバーガ…
こんにちは、ぼやきです。 グアム空港に14:15の定刻に着陸をし、ホテルの部屋には16時前に入りました。 雨が降っていますが、夕食もあるのと、繁華街はホテルの北側にあることから、南側にあるアウトレットは今日中に片づけてしまいたいということで、17:06…
こんにちは、ぼやきです。 ふるさとチョイスのキャンペーン(~8/20) LINEショッピングのポチポチフライデー ふるさとチョイスのキャンペーン(~8/20) これまで大型のポイント付与キャンペーンを実施してこなかった、ふるさと納税の王者、ふるさとチョイ…
こんにちは、ぼやきです。 グアム旅行記の途中ですが、キャンペーンのご紹介です! キャンペーン期間は明日8/18からですが、エントリーはもう始まっています。 詳細は公式サイトやMy JCBのキャンペーン情報などをご参照ください。 セブン-イレブンでJCBカー…
こんにちは、ぼやきです。 これからグアムに旅行される向けに、お得に過ごすための3種の神器をご紹介します! JCBカード 赤いタモンシャトルバスが無料に!(2023/8/7 - 2023/12/6) 対象店舗で割引やプレゼント(対象金額制限ある場合アリ) JCBプラザ・ラ…
こんにちは、ぼやきです。 前回記事はJAL NEOBANKのキャンペーンでしたが、今回はヤマダデンキNEOBANKのキャンペーンについてです。 ヤマダデンキNEOBANK口座保有者限定とはなります。 NEOBANKとは、住信SBIネット銀行が、顧客基盤をもつ企業と連携して(企…
こんにちは、ぼやきです。 3年半ぶりの海外旅行であった、先日のグアム旅行の往路をJAL特典航空券にしたので、JALマイレージ残高はすっからかんになってしまいました。。。 このタイミングで、JAL Payと、JAL Neobankのキャンペーンがスタートしました! JAL…
こんにちは、ぼやきです。 うちは夫婦でメイン回線はOCNモバイルONEなのですが、運営元のNTTレゾナントが7/1付けでドコモに吸収合併されました。 先のNTT再編により、NTTレゾナントはすでにドコモ傘下になっていましたが、同様に傘下となったNTTコミュニケー…
こんにちは、ぼやきです。 7/30は土用の丑の日。 自宅でご飯にのせて食する場合、かば焼きは買ってくることになりますが、国産かば焼きは1尾2,000-3,000円程度とそれなりのお値段がします。 お得にいただくには、ふるさと納税を活用するのも一案です。 そう…
こんにちは、ぼやきです。 auじぶん銀行住宅ローンでモバイル割による0.07%の金利割引を得るためにau携帯を契約したのですが、その通話料の割引(月額187円)を得るためにauPAYカードを申し込みました。 auPAYカードからの案内メール直申込だったので、イン…
こんにちは、ぼやきです。 ドンキ・ホーテのmajicaアプリへのチャージで最大10%還元(上限は10,000円チャージで1,000円相当のポイント付与)には元々参戦していたのですが、6/21(水)に、上限が100,000円チャージで20,000円相当のポイント付与に引き上げられ…
こんにちは、ぼやきです。 前回記事と同じく2022年12月31日の大みそかに10,000円を寄付をした佐賀県上峰町からの国産豚小間5kgに続き、同じく大みそかに5,000円を寄付した三重県大台町からの松坂牛400gが6月上旬に届きました! およそ半年かかりましたが、急…
こんにちは、ぼやきです。 リクルートのエアウォレットのCOIN+のキャンペーンです。 COIN+は、リクルートと三菱UFJ銀行との合弁会社が運営している決済ブランドです。 COIN+の仕組みは、リクルートの各種アプリに組み込まれています。 今回のキャンペーンは…
こんにちは、ぼやきです。 5/31までポイント付与キャンペーンを行っていたふるさと納税サイトのふるなび。 なんだかんだで毎月継続しているので、6月はいつ出てくるのだろうかと思っていたら、6/5に出てきました!(笑) 今までは全員対象キャンペーン+新規…
こんにちは、ぼやきです。 ソニー銀行のANA WALLETのキャンペーンが5/31で終わったため、一部の資金を他の口座に移そうと、某日深夜に、アプリで国内送金を行おうとしたところ、振込実行確定の直前の画面に、 セキュリティエラー 不審な挙動を検知したため振…
こんにちは、ぼやきです。 先週から既に始まっていますが、6/21開業のリッツカールトン福岡のポイント宿泊予約も開始されています! ザ・リッツ・カールトン福岡 (ritzcarlton.com) こちらは公式サイトにあるスイート客室例。 出典:いずれもリッツカールト…
こんにちは、ぼやきです。 5月も終わり、いよいよ6月、夏ですね。 毎月末日は各種キャンペーンの達成状況の確認等々、雑務が多い日となります(笑) 公共料金や携帯電話料金の支払いキャンペーンは、ファミマTカード/ポケットカードやイオンカードで継続的…
こんにちは、ぼやきです。 NEOBANKシリーズのうち、Tポイント支店やヤマダデンキ支店と比べるとキャンペーンが少なめであったJAL支店ですが、5月末から円普通預金(SBIハイブリット預金を除く)の月末残高に応じてJALマイルが付与される新たなキャンペーンが…
こんにちは、ぼやきです。 FamiPayバーチャルカードのApple Payでの登録・利用で、20%分、500円~1,000円の還元があるとのことなので、登録を試みることに。 翌月払い登録だと1,000円、未登録だと500円の還元上限となります。 利用規約への同意画面までは進…
こんにちは、ぼやきです。 ANA Payのコード決済は全く使ったことがありませんでしたが、タッチ払いは大型キャンペーンを開催と言うことで、早速アプリをいれてみました。 (現状のコード決済は6月で新規登録停止、9月に残高払い戻して11月に廃止したうえで、…
こんにちは、ぼやきです。 旅行記事からかわり、通信に関する話題です。 昨年2月にIPhone端末割安購入のインセンティブ付で契約したUQを5月に解約したため、本年2-3月にau回線(回線契約のみ)を契約しようとした際は、審査NGで契約できませんでした。。。 4…
こんにちは、ぼやきです。 ファミマTカード(を含むポケットカード)では、先日記事にしたイオンカードと同様、定期的に公共料金決済キャンペーンを開催していますが、今シーズンも開催なのと、あわせて、Apple Pay iD利用で10%還元(還元上限2,000円)とい…
こんにちは、ぼやきです。 三井住友カードのスマホ決済キャンペーンは、昨春のGoogle PayでのVISAのタッチ決済や、昨夏?のVISAのタッチ決済など、定期的にキャンペーンがありますが、 現在もこちらのキャンペーンを実施中です! 詳細は公式サイトへ。以下は…
こんにちは、ぼやきです。 最近定期的に見かける、イオンカードの公共料金キャンペーンが、また開催されています! イオンカードは、入会キャンペーンがカードごとに重畳適用され、定期的に入会キャンペーンを開催していることもあるので、お持ちの方も多い…
こんにちは、ぼやきです。 ビックカメラから、3-4月引越予定者向けスペシャルクーポンが配布されています。 アプリにキャンペーン表示されていました。 3~4月に引越予定の方限定、最大30,000円引きクーポンプレゼント | ビックカメラ 要エントリーなのと…
こんにちは、ぼやきです。 以前開催されていた、初年度無料、70万円利用で10万円還元キャンペーンで入ったセゾンプラチナ・ビジネスを保有していますが、JALマイルが還元率1%で付与されるマイルクラブは、保有メリットの一つでした。 (マイルクラブ+通常付…
こんにちは、ぼやきです。 ANAに続き、JALでもPayをリリースするとのこと。 既にあるJAL GLOBAL WALLETにコード決済を載せて、3/22にリリースされる予定とのこと。 リリースにあわせて、キャンペーンが開催されます。 利用で10%還元キャンペーン(要エントリ…
こんにちは、ぼやきです。 先日記事にした利用10万円まで最高10%還元のキャンペーン、 キャンペーン開始の前日にビックカメラでエアコン3台を買ってしまっていたので、さて何に使おうかと思っていたら、 不幸なことに昨日昼に我が家のドラム式洗濯乾燥機が…