ふるさと納税
こんにちは、ぼやきです。 以前から気になっていたフォションホテル京都に、2022年12月の全国旅行割延長期間に宿泊してきました! 関西圏に所在する妻実家への年末年始の帰省にあわせて予約をしていたため、当初の旅行割の適用期間外でしたが、延長が決まり…
こんにちは、ぼやきです。 1年が経つのは早いもので、もう大晦日となってしまいました。 私のふるさと納税は基本的に旅行券一択で、 ふるなびトラベルポイント:これまではマリオットのある南紀の白浜町、山中湖村と、選択肢が多い京都、ポルトム宿泊時の千…
こんにちは、ぼやきです。 千歳割と全国旅行支援の併用(プラス、お支払いは全額ふるさと納税ふるなびトラベルポイント)で、新千歳空港国際線ターミナルにあるポルトムインターナショナルでの滞在をお得に楽しむことが出来ました! 2泊のうち1泊は、ホテル…
こんにちは、ぼやきです。 グローバルホテルチェーンも良いのですが、そうでない独立系のホテルにも素晴らしいホテルはたくさんあります。 新千歳空港国際線ターミナルにある、2020年2月1日開業のポルトムインターナショナルも以前から気になっていたそのよ…
こんにちは、ぼやきです。 先週12/9に、ふるなびトラベルから下記のような事前告知がメールで送られてきました! なんと、11/30までにふるなびで寄付を行ったことのある、東京・神奈川・千葉・埼玉の居住者に、銀座一丁目にある高知県のアンテナショップ(又…
こんにちは、ぼやきです。 風邪をこじらせてしまい、強い咳のせいで声帯を痛め、声が出なくなってしまいました。。。皆さまも季節の変わり目、お気をつけください。 北海道ネタを続けて3つシェアです! 1. AirDo特典航空券ディスカウントキャンペーン(1区間…
こんにちは、ぼやきです。 昨年にペイパルに3,000億円で買収されたあと払い決済サービスのペイディ。 元職の斜め上あたりの上席者が転職していたりしてサービスには関心はあったのですが、陸マイラー兼クレジットカードヘビーユーザーとしては、あまり決済上…
こんにちは、ぼやきです。 当ブログでは、ふるさと納税の活用法として、ふるなびトラベルポイントをご紹介することが(結果的に)多いのですが、今回記事は、新たにふるさと納税旅行クーポン事業に参入した一休のご紹介です! さっそくサイトを見てみましょ…
こんにちは、ぼやきです。 ふるさと納税のトラベル領域の返礼品としては使い勝手が良い「ふるなびトラベルポイント」。 マリオット系列ホテルで対象施設になっているところあり、ふるさと納税で修行も出来てしまいます! 他にヒルトン、IHGやアコーなどのグ…
こんにちは、ぼやきです。 私もGo Toトラベル開催期間にマリオット修行でお世話になった、マリオット修行の聖地?!、フォーポイントバイシェラトン函館がふるなびふるさと納税の対象施設に追加となりました! ふるなびトラベルポイントは、対象宿泊施設の所…
こんにちは、ぼやきです。 ふるさと納税サイトの「ふるなび」の高率還元キャンペーン、今月も期待通り?最高12%還元キャンペーンを(実質的に継続)しています! なお先日記事にした、ふるなびコインからdポイントへの移行で10%増量キャンペーンについては、…
こんにちは、ぼやきです。 d払いのモバイルオーダー、使ったことがなかったのですが、ふるさとチョイスがキャンペーンを実施中です(~8/21)。 還元10%、上限1,000Pなので、10,000円までですね。 私は、箱根町の宿泊券狙いでポイント寄付をしておきました。…
こんにちは、ぼやきです。 今日から8月ですね。各種キャンペーンがスタートするタイミングでもあります。 8/1からdポイントクラブで、対象企業のポイントからdポイントへの移行で+10%のキャンペーンが開始されました! (要:dポイントカードの利用情報登録…
こんにちは、ぼやきです。 6月末まで最高12%還元キャンペーンを行っていたふるなびですが、 7月は、既存ユーザー最高13%、新規ユーザー最高20%のキャンペーンを実施するとのこと。 毎月のように、実質キャンペーン継続です。 (私は6月末に10%還元でふるなび…
こんにちは、ぼやきです。 auPAYふるさと納税では、Pontaポイントを1.5倍換算でauPAYマーケット限定ポイントに交換の上、それを充当するのが定石でしたが、4月からは、この1.5倍換算はauスマートパスプレミアム会員のみとなり、それ以外の人は1.1倍換算のみ…
こんにちは、ぼやきです。 バタバタしていたら前回記事から3週間も間があいてしまいました。。。 近況 ザ・プリンス箱根芦ノ湖への宿泊 小田原駅へJR東海道線グリーン車で移動 小田原駅から送迎バスでホテルへ お部屋へ(本館スタンダードルーム) 箱根園内…
こんにちは、ぼやきです。 1月末まで開催されていたふるなびのキャンペーンが、3/31までの期間限定で再登場です! 詳細は公式サイトリンクをご確認ください。 最大12%!付与上限なし! dポイント交換開始!特×特キャンペーン 事前エントリー&寄附でふるなび…
こんにちは、ぼやきです。 マリオットの5つのホテルが、6泊または30泊の長期滞在宿泊プランを発売しました。 今春にも30泊の長期滞在プランは発売していたかと思いますが、それに6泊を加えたものとなります。前回好評だったのでしょうか。 対象施設は、森ト…
こんにちは、ぼやきです。 神奈川県箱根町のふるさと納税ですが、返礼品・ポイント制度のリニューアルのため、現行制度の適用は9/15までで、9/16-9/30は寄付受付・既存保有ポイントを用いての返礼品交換もストップするとのことです。 詳細は箱根町からのご案…
ふるさと納税「ふるなびトラベルクーポン」 有効期限がなく施設によっては旅行サイト経由予約でも利用可能!マリオット富士・南紀白浜も対象+新たに別府市が対象自治体となりIHG ANA別府での利用も可能に!
こんにちは、ぼやきです。 前回の記事で楽天ふるさと納税で新たに始まったサービスであるトラベルクーポンをご紹介しました。 私はふるさと納税の旅行クーポンが大手旅行代理店の旅行クーポンしかなかった頃には、 JTB宿泊クーポン(京都市で翠嵐ラグジュア…
こんにちは、ぼやきです。 楽天ふるさと納税では、楽天トラベルでの寄付先自治体に所在する宿泊予約に使えるクーポンが返礼品として追加されました! (出典:楽天サイトより引用) これまでふるさと納税の旅行ジャンルといえばJTB(エースJTB/るるぶ等)の…
こんにちは、ぼやきです。 最近ブログに手が回らず記事更新をご無沙汰しておりました・・・。 LINEショッピングから、連休にあわせた?!キャンペーンの告知がありました。 通常は金曜(~土曜午前)に開催しているポチポチフライデーの拡大版でしょうか。 …
こんにちは、ぼやきです。 昨年10月にオープンした箱根強羅温泉の「佳ら久」、 開業時の口コミ評判や昨年12月に同じく強羅のIHGインディゴに宿泊した際に、駅までの移動の際に前を通ったこともあり、元々興味があったのですが、 先々週の「世界さま~リゾー…
こんにちは、ぼやきです。 先日はふるさとチョイスでのふるさと納税をd払いで決済すると最高20%還元(還元上限2,000P)のキャンペーンをご紹介しましたが、 本日は、そのメルペイ版のご紹介です! 還元率は10%で還元上限も500Pと、d払いよりは小粒で、かつお…
こんにちは、ぼやきです。 d払いでは、3/16から「おうちでごはんキャンペーン」を行っており、 対象サイトでのd払い利用で20%分のdポイントが還元されます(要エントリー)。 dカード以外のクレカ、プリペイドカードでの決済も対象となりますが、対象サイト…
こんにちは、ぼやきです。 日付が変わって本日12/31が本年のふるさと納税申込最終日ですね。 12月下旬に源泉徴収票が交付されるなどして、上限額をにらみながら駆け込みで寄付を行う予定の人も多いのではないでしょうか。 既に意中の返礼品がある方はそのま…
こんにちは、ぼやきです。 最近立て続けに、本格フライトシミュレーターを楽しめるプランがリリースされたので、ご紹介したいと思います。 ただ最初に申し上げておきますが、交換単価を考慮すると、有償で申込をした方がお得かもしれません。。。 スターフラ…
(※12/5時点ではこの不具合は解消されd払いのネット払い決済は行えています) こんにちは、ぼやきです。 昨日11/28は今月最後のd曜日。 先週申込しそびれた、ふるさとチョイスでの必ず+7%、3店舗買い回りで10%還元(還元上限20,000円)を決済すべく、ふるさ…
こんにちは、ぼやきです。 QUICPayの新たなキャンペーンが告知されました。 キャンペーン詳細や、対象発行会社の確認は、こちらの公式サイトへ。 Kyashも対象発行会社として記載されていました! 対象外のQUICPay発行会社としては、 出光クレジット株式会社…
こんにちは、ぼやきです。 毎月楽しみにしているd曜日キャンペーンのボーナス対象サイトですが、 今月11月は年末に近い時期のためか、百貨店とふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」が対象になっていました! (来月12月のふるさと納税追い込み時期にもキ…