陸マイラーのぼやき

1998年にJALカードを手にして陸マイラー活動を開始。JAL⇒デルタ⇒ユナイテッドを経て、2016年夏からはANAマイルをメインに。他社マイルを含めて年間24万マイルの獲得を目指します。本ブログでは、お得なマイルの貯め方、搭乗記や旅行記、生活一般のお得情報、旅行に出ない時は旅行記代わりの食歩記などをテーマに記事をアップします。 特に海外旅行記では、出発前の事前リサーチではよくわからなかったけど現地に行ってみたらこうだった、という記事を中心に書いていきます。

ANA AMEX一般カードに申し込みました! ANA側ゴールドキャンペーンが終わる12月以降は、利用金額によってはゴールドの獲得マイル数が一般カードを下回ることも・・・

スポンサーリンク

こんにちは、ぼやきです。

 

実際に申込をしたのは妻ですが、私の紹介扱いでの申し込みです。

私は、以前にANA AMEXカードを持っていたことがあるので、妻が申し込むことにしました。

 

11/30までは、ANAカード側でもゴールドカードキャンペーンを行っており、最高20,000マイルの付与があるので狙い時でもありますが、

(新規入会通常2,000マイル+ボーナス2,000マイル、1/15までに利用30万円で15,000マイル、ファミリーマイル登録で1,000マイル:ファミリーマイルは既に他に登録がある場合は最高19,000マイルとなります。この試算ではファミリーマイル分は除外しています)

 

いかんせん年会費が3万円を超えてしまいます。。。

 

利用ボーナスは、一般カードは利用15万円と60万円、ゴールドは利用30万円と90万円で各々付与されます。

このように、条件のズレがあるところにお得が潜んでいることが多いのではとの第六感が働きもしましたので、

 一般カードとゴールドカードとの、必要コスト(年会費等)と、利用金額別獲得マイル数との比較を行ってみました!

(ここでの比較要素はこの2項目なので、付帯サービスなどの差は考慮していません)

 

 

比較前提

  • 紹介者である私に入る紹介ポイント(一般=3,000ポイント、ゴールド15,000ポイント)も、家族連結決算ということで、獲得マイル数に計上
  • 紹介入会での、入会から3ヶ月以内の利用ボーナスは、一般カードの場合、15万円で3,000ポイント、60万円で29,000ポイント。ゴールドの場合、30万円で7,000ポイント、90万円で39,000ポイント
  • ボーナスポイントに加え、利用金額分の通常ポイントである100円=1ポイント=1マイル分も計上
  • 他方、利用金額分を、元々持っているANA VISA/Masterカードで決済していれば、マイぺいすリボ併用で100円=1.4マイル相当の獲得が可能であるため、その分は獲得マイル数から控除(⇒これがあるため、利用金額が大きいほど、AMEX側の通常付与ポイント分との差分が逆ザヤとなってしまうのがミソです)

 

11月までのANA側のゴールドキャンペーンも考慮した比較(本会員のみの場合)

 

f:id:okamilernoboyaki:20181129214606p:plain

 

3ヶ月で利用60万円をターゲットにすれば(できれば)、年会費等の必要コストを抑えながらもゴールドとの獲得マイル数の差を縮めることが可能になるということがわかりました。

 

ゴールドは年会費が高いものの、一般カードとの獲得ポイントの差をバイマイルしたと考えれば、60万円の場合の追加獲得マイル単価@1.5円でも、お得はお得になりますね。

 

ちなみに、本人だけで利用金額に至らない場合は、家族カードを発行してヘルプに向かう事態も想定されますので、家族カード年会費も必要コストに計上したversionも作成してみました。

 

11月までのANA側のゴールドキャンペーンも考慮した比較(本会員+家族会員の場合)

公式サイト経由での申込の場合は、一般・ゴールドともに家族カード会員の年会費を初年度無料にするキャンペーンを実施していますが、紹介の場合はそれがないです

(その代わり、入会ボーナスポイントが公式サイト経由より高いです)

 

f:id:okamilernoboyaki:20181129214740p:plain

12月以降ANA側のゴールドキャンペーン終了後の比較(本会員のみの場合)

ちなみに12月以降、ANA側のゴールドキャンペーンが終了しAMEX側だけの紹介キャンペーンのみとなった場合も考察してみました。

(AMEX側のキャンペーン条件は11月と同内容とした場合)

 

ゴールドは90万円利用時にどかんとボーナスポイントが入るモデルなので、途中60万円で息切れた場合は、獲得マイル数において、60万円でプチどかんとボーナスポイントが付く一般カードより下回ってしまう逆転現象が生じる試算結果となりました。

 

f:id:okamilernoboyaki:20181128233001p:plain

 

12月以降ANA側のゴールドキャンペーン終了後の比較(本会員+家族会員の場合)

f:id:okamilernoboyaki:20181128233133p:plain

我が家のチョイス

上記分析結果をもとに、キャッシュアウトする年会費等の額と獲得マイル数とのバランスや、いざというときの家族カード作成のハードルの低さ等々から、目標利用額を60万円に設定したうえで、一般カードを申し込むことにしました!

 

※いざとなったら最後は百貨店ギフトカードをいう奥の手もあるし

※かっちり60万円を目指していたら100円足りずにボーナスポイント対象外に、なんてことのないように留意します

ちなみに、こちらは失敗例・・・。初年度年会費無料で、利用も10万円だったので、ダメージが相対的に少なくてすみましたが・・・。

www.okamilernoboyaki.com

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村