陸マイラーのぼやき

1998年にJALカードを手にして陸マイラー活動を開始。JAL⇒デルタ⇒ユナイテッドを経て、2016年夏からはANAマイルをメインに。他社マイルを含めて年間24万マイルの獲得を目指します。本ブログでは、お得なマイルの貯め方、搭乗記や旅行記、生活一般のお得情報、旅行に出ない時は旅行記代わりの食歩記などをテーマに記事をアップします。 特に海外旅行記では、出発前の事前リサーチではよくわからなかったけど現地に行ってみたらこうだった、という記事を中心に書いていきます。

ファミマTカード 3のつく日 Tポイント+3%キャンペーン 明日1/13のおススメは、バニラVISAカード3,000円券実質6.8%割引!nanacoチャージも

スポンサーリンク

こんにちは、ぼやきです。

 

ファミマTカードは、2018年12月1日~2019年2月28日の期間に、

「3のつく日はTポイント+3%キャンペーン」を実施中です(要エントリー)。

 

f:id:okamilernoboyaki:20190112175218p:plain

 

通常のクレカ決済ポイントに加えて3%となります。

このキャンペーンの良いところは、ファミマ店頭でのプリペイドカード購入も対象になることです!

+3%ポイント付与の上限は、ひと月に10,000Tポイントなので、決済額にしたら333,334円が上限となります。

 

そこでお得な利用の仕方を考察しました!

 

ちなみに私は1/3にバニラVISAカード3,000円券を18枚(52,200円)を購入して使ってみました!

もう半分くらい使ってしまったのと、割引率は少し下がるものの10,000円券もあった方が使い勝手は良くなると実感したので、1/13に追加購入をしたいと思います!!

 

 

バニラVISAカード(3,000円券=6.8%、10,000円券=5%引)

  • バニラVISAカードは、世界最大のプリペイドカード発行事業者インコム社の日本法人インコム・ジャパン社が発行するVISA付帯のプリペイドギフトカード
  • 通常は、発行手数料が乗って額面以上で販売されているので自家使用のメリットはないですが、1/21までは3,000円券を2,900円(3.3%引)、10,000円券を9,800円(2%引)で販売中
  • これを3のつく日に、ファミマTカードで購入すると、通常の決済ポイント0.5%に加えて、キャンペーン分の3%をTポイントで獲得可能
  • VISA加盟店で使えるので、利用シーンは、同じくコンビニで売られているJCBプレモなんかよりは断然広い
  • 但し一部のネット決済(継続課金系、ヤフーウォレットや楽天、3Dセキュア認証が必要なサイトなど)や、リアル店舗でもオフライン取引(ガソリンスタンドや高速道路の有人料金所など)のところでは、カードの特性上使えません
  • 楽天EdyICOCAチャージには使えませんが、Apple PayのモバイルSUICAのチャージには利用可能です
  • リチャージが不可なので、端数も含めて使い切る必要があります。15円以上の端数は最後はAmazonギフトチャージで残高を使い切りましょう(端数が9円以下の場合はカード自体が利用不可になるので要注意)
  • ネット決済に用いる際には、バニラサイト上で登録をし、携帯番号宛に送付されるコードを入力する認証手続きが必要
  • 現在販売されているカードの有効期限は2019年12月と、それほど長くはない
  • ファミマTカードのTポイント付与単位は200円単位なので、3,000円券を購入する場合は、偶数枚ごとの決済が端数が無駄になりません(ちなみにファミマレジでは、1精算5枚が処理上限)

 

3,000円か10,000円以下の決済に限定されるのと

端数管理が面倒ですが、

常時6.8~5%割引で決済可能なカードとなるので、KYASH+クレカよりもインパクト大です。

Apple PayモバイルSuicaへのチャージでは最高1取引2万円まで使えて券ごとの端数管理も不要になるので断然楽です!! 但し短期間に頻繁にモバイルSuicaへのチャージクレカ番号を変更するとロックがかかる場合があります。その場合は、Suicaコールセンターへの電話による解除依頼が必要となります)

 

nanacoチャージ(3.5%引)⇒QUOカード10,000円分購入(3.5%+1.8%=5.3%引)

このキャンペーンは、「3のつく日のクレジット利用分」が対象なので

最近改悪の一途であるnanacoチャージも対象となります!

(※火・土曜のカードの日はファミマ側のキャンペーンのためファミマでの決済のみが対象となり、nanacoチャージは対象外となります)

 

nanacoにチャージしておいて6月の固定資産税や、それ以降の各種税・保険料などの納付資金や、コンビニ請求書払い、切手や宅配便などの支払いを、常に3.5%引で行えるようにしておくというのも良いかと思います。

 

あるいは、利用可能店舗がコンビニ+本屋+マツキヨ(+ENEOS)くらいに限定されてしまいますが、セブンイレブンnanacoを使ってQUOカードを購入すれば、10,000円券には180円のプレミアムが乗っているので、還元率は+1.8%となります!!

 

 

 

2月のnanacoチャージ狙いや、今度の同様のバニラキャンペーンに備える用として、

この機会にファミマTカードを作られる方は、ポイントサイト経由がお得です!

 

「どこ得」によると、ちょびリッチとハピタスが、カード発行で6,000円分のポイント付与です!! 

 

ANAマイルに交換される方は、ちょびリッチの方が交換の手間が少なくおススメです。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

(ちょびリッチ⇒Gポイント⇒LINEポイント東京メトロポイント⇒ANA

 

東京メトロポイントからANAマイルへの交換には、JCB ANA To Meカードが必要です。2019年1月14日までの入会申し込みで、入会キャンペーンを実施中です。

 

 

 その買うを、もっとハッピーに。ハピタス

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村