陸マイラーのぼやき

1998年にJALカードを手にして陸マイラー活動を開始。JAL⇒デルタ⇒ユナイテッドを経て、2016年夏からはANAマイルをメインに。他社マイルを含めて年間24万マイルの獲得を目指します。本ブログでは、お得なマイルの貯め方、搭乗記や旅行記、生活一般のお得情報、旅行に出ない時は旅行記代わりの食歩記などをテーマに記事をアップします。 特に海外旅行記では、出発前の事前リサーチではよくわからなかったけど現地に行ってみたらこうだった、という記事を中心に書いていきます。

宿泊記 ふふ箱根 夕朝食 一部メニューは選択制 館内着でOK 添い寝幼児には有料メニュー(要予約)の他に無料ご飯セットあり

スポンサーリンク

こんにちは、ぼやきです。

2025年2月の土日に滞在したふふ箱根の夕朝食のご紹介です!

宿泊記はこちらをご覧ください。

 

 

 

夕食は、和食と鉄板焼とを選択可能ですが、10歳未満の子ども同伴の場合は、鉄板焼はNGで和食一択となります。

 

 

夕食

和食コースメニュー

基本的にはコースですが、進め肴と食事が到着後~食事までの間に選択用紙に記入提出を行う事前選択制となっています。

 

館内レストランへ

館内はレストランも含め、館内着で移動可能です(パジャマは不可)。

時間になりレストランに向かったところ、夕食は個室でした!

幼児連れだったこともあるのでしょう。おかげさまで食事を楽しむことができました。

 

ドリンクメニュー

ドリンクは各種の用意がありました。

 

ケンゾーエステートのペアリングなども!

 

箱根雲海(前菜盛り合わせ)

前菜の盛り合わせです。

 

鴨と煮豆の白和え 蒟蒻 金時人参 芹 土筆 花穂

旨酢ジュレがけ

 菜花 鮃昆布〆 大根燻製 数の子 黄味酢

ひろっことキャベツの柚香浸し 帆立炙り 揚げ舞茸

牛蒡の玉地蒸し 葱スープ煮 蟹餡 生姜

慈姑かすてら 蕗味噌

 

盛り込みで提供され、

 

自分で取り皿に移すと、こんな感じです。

 

お椀

生海苔のうす葛仕立て

 鯛真丈 蛤おかき揚げ 芽かぶ 柚子

 

造り

本鮪中トロ あおり烏賊 鯛

 あしらい彩々

 

 

進め肴(選択制)

1人3品(一部メニューは追加料金設定あり)ですが、追加料金を支払えば4品以上もオーダー可能です。

 

(妻選択)

①(揚げ物)鱈の白子と蟹の春巻き 大葉 針生姜 木の子

 

⑩(焼物)箱根山麓豚とパスタ

      ワインソース和え とまとソース 苺 マスタード

 

(私の選択)

④(割鮮)握り寿司三種 鮪中トロ 金目鯛 煮穴子

 

お刺身もあるし、実はランチも小田原駅直結のミナカ内にある回転寿司北條のお寿司だったのですが、上の子がマグロが好きなのと、妻が穴子が好きなのでシェア用に選択。

 

⑬(焼物) 石焼麻辣豆腐 鴨 葱 辣油 松の実

 

和食ですが、麻ーと辣ーの効いた麻婆豆腐を食べたくなり選択。

 

(妻・私共通)

⑭(小鍋)すき煮鍋 黒毛和牛

      玉葱 赤蒟蒻 菊菜 牛蒡 生麩 温泉玉子 粉山椒

 

これは夫婦共通して選択。とろけるようなお肉が大変美味でした!

 

食事

⑲ 若牛蒡とずわい蟹の釜炊き御飯

   針生姜 薄揚げ 煎り胡麻

香の物 盛り合わせ

留 椀 赤出汁

 

お蕎麦か釜炊き御飯かで、蕎麦も気になりながらも、釜炊き御飯を選択。

 

 

水菓子

黒糖わらび餅 黒蜜 きな粉

  いちご最中 小豆アイス

 

前日が結婚記念日だったこともあり、メッセージプレートも予約時にお願いしました!

残ったご飯は夜食用おにぎりに

残ったご飯はおにぎりにしてもらえました。当日中にお召し上がりを、とのことでした。

 

添い寝幼児用ご飯セット

添い寝幼児用には、ご飯セットを無料でいただけます。

他に、子ども用のハーフコース?とコース?があったと思いますが、予約時に食事の有無をきいてくれます。

うちは、ご飯セットと、適時取り分けで十分な感じでした。 

 

朝食

朝食も、夕食と同じレストランで、今回は個室ではなく、テーブル席でした。

 

和漢茶

 

サラダと餡かけ豆腐

真ん中の器には、ふふ特製玉葱ドレッシングが入っています。妻が大変気に入り、チェックアウト時にショップで購入して帰りました!

ふるさと納税宿泊券の券面差額消化の目的もありましたが・・・)

 

 

おかずいろいろ

朝からモリモリです!

 

土鍋ご飯

白飯です!

 

焼魚、たまご焼き、明太子、塩昆布

魚は身がとても厚かったです。骨からはがさなくてよいので、朝食定番のアジ干物などよりは食べやすかったです!(アジ干物も美味しいですけどね)

 

御飯、味噌汁、出汁茶漬け用の出汁

もちろん出汁茶漬けにしましたが、

 

オリジナル朝カレー

空港ラウンジではないですが?!、カレーもいただきました!白飯が足りない(笑)

 

具は豚肉でした。

 

デザート・コーヒー

 

添い寝幼児用ご飯セット

朝食でも、添い寝幼児用のご飯セットは無料でいただけます。

朝も、これプラス適時取り分けで大丈夫でした(上の子は取り分けでも食べすぎになってしまいました。。。)

 

 

どのメニューも手が込んでいて、とても美味しかったです。

 

いつもご覧いただきありがとうございます!