こんにちは、ぼやきです。
イオンカード20%還元キャンペーンのラストスパート中です(笑)
対象外費目のなかに「各種公共料金」とあり、別表に公共料金の例が記載されていますが、
そもそも「公共料金」の定義を調べたことがなかったので、調べてみました。
皆さんは「公共料金」の対象として、何を思い浮かべますか?!
一般的には、
電気、ガス、水道、電話、NHK受信料、でしょうか。
イオンカードの対象外費目の別表には、例示として、
公共料金(固定電話)(電気)(ガス)(水道)(放送)(国民年金)
との記載があり、上記の一般的な感覚と同様です。
公共料金の定義は、消費者庁のサイトに記載があります。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/price_measures/utility_bills/about_001/
"料金や価格の中には、国会、中央政府(以下「政府」という。)や地方公共団体といった公的機関が、その水準の決定や改定に直接関わっているものがあります。これらは総称して公共料金と呼ばれています。"
"税金や社会保険料も公的機関が決めていますが、これはサービスや商品の対価としての料金や価格ではないため、公共料金には含まれません。"
"これらの公共料金をその決定方法で分類してみると、国会や政府が決定するもの、政府が認可するもの、政府に届け出るもの、地方公共団体が決定するもの、に大きく分けられます。"
(出典:消費者庁サイト)
なんと、国内航空運賃や鉄道運賃、乗合バス運賃、高速自動車国道料金、タクシー運賃も、定義上は公共料金に該当すると!!
ガスは都市ガスとの記載です。プロパンガスなどは業者が自由に値付けできるから非該当なんですね。
改めて言われると「そうだよなー」と思いますが、一般的には「公共料金」として意識されにくい費目でもありますね。
だからといって、これらが今回のキャンペーン対象外になることはないとは思いますが、以上雑学でした。
いつもご覧いただきありがとうございます。