陸マイラーのぼやき

1998年にJALカードを手にして陸マイラー活動を開始。JAL⇒デルタ⇒ユナイテッドを経て、2016年夏からはANAマイルをメインに。他社マイルを含めて年間24万マイルの獲得を目指します。本ブログでは、お得なマイルの貯め方、搭乗記や旅行記、生活一般のお得情報、旅行に出ない時は旅行記代わりの食歩記などをテーマに記事をアップします。 特に海外旅行記では、出発前の事前リサーチではよくわからなかったけど現地に行ってみたらこうだった、という記事を中心に書いていきます。

6歳・2歳子連れ那覇・恩納村での春休み③【食歩記】那覇国際通り「波照間」 島唄ライブとご当地グルメを楽しみました

スポンサーリンク

こんにちは、ぼやきです。

JALシティ那覇に宿泊の日の夕食は、88ステーキにでも行こうかと思っていましたが、ホテルから徒歩すぐ、空港からの路線バスのホテルコレクティブ前停留所の前にある、沖縄地料理のお店「波照間」で島唄ライブを聞きながらいただくこととしました!

波照間 国際通り店 (ハテルマ)のご予約 - 美栄橋/沖縄料理 | 食べログ

 

東京スカイツリーソラマチにもお店があるのですね。

島唄ライブは2階席での開催のため1階店舗脇の階段をのぼります。

ライブは原則各日18時半、20時、21時の3回実施。

ライブチャージは、大人(中学生以上)1,100円、小学生550円、幼児無料です。

21時開始の回にギリギリ間に合いました!

幼稚園の音楽の授業で歌を選択していた上の子は、興味があるのか舞台の方に体を向けて聞き入っています。

 

アグー豚入りのメニューを中心にいくつかオーダー(他のは撮りそびれてしまいました・・・)。

 

30分程度でライブが終わり、子どもたちは暇になったのと眠たいのとでわさわさしだしたので、早々に引き上げることにしましたが、唄と食事で初日から沖縄を満喫することができました!

 

いつもご覧いただきありがとうございます。