こんにちは、ぼやきです。
前日19時に台湾基隆を出港したのち、那覇着は15時半です。
この日は、Wi-Fiパッケージを購入していない場合は、船外との通信不通時間も長くなります。
クリスマスプレゼント贈呈イベント
12/25のクリスマス当日となるこの日は、朝9時から子ども向けのクリスマスプレゼント贈呈イベントが、LONDONシアターにてありました!
プレゼントは、年齢によって決まっていました。上の子はベリッシマのレゴブロックが欲しい〜と言っていましたが、対象年齢に達しておらず(涙)
ただ本当に欲しい場合は、船内ショップで販売しており、セールで半額の約8ドルになっていましたが、買う場合は、レゴブロックよりもぬいぐるみが欲しいとのことでした!
2歳まで?⇒太陽をモチーフにしたMSCのマークの人形(下の子がゲット)
4歳まで?⇒砂場遊びセット
7歳まで⇒海外モノのボードゲーム(上の子がゲット)
8歳以上⇒ベリッシマのレゴブロック
中央部に鎮座するサンタさんから手渡しされ、サンタと並んだ姿を船内カメラマンが撮影しています。
乗船時やディナー時に写真を撮ってくれた分は、船内のPhoto Shopに紙で掲出され、欲しい分のみ購入するのですが(ボリュームディスカウントのパッケージもあり)、部屋番号と紐づいていないので、探すのが大変です。。。
カーニバルでは、2016年時点で撮影の都度部屋番号を聞かれ、部屋番号をキーにしてアプリ等のデジタル画面で検索可能な仕組みが導入されました。
アプリだと、透かしを入れてもスクショ取っておしまいとされてしまう可能性はありつつ、検索容易性を高めるためのデジタル化の余地はありそうですね(Photo Shop内でのキオスク端末での検索に限定してもよいかもしれません)。
船内レストランでのランチ
お昼も航海中のため、船内レストランでのランチ提供もありました!
お肉はあまり好きでない上の子ですが、ローストビーフは気に入ったようで、オーダーしていました。
生のガーリック輪切りが入っていて、ソースもガーリックベースで、生のにんにくが効きすぎていました。。。
那覇入港、日本入国手続き
15時過ぎには那覇港に入り始めたので通信が復活しました!
15時半頃接岸、16時から下船開始でした。
この日は、台湾からの乗船者も含め、また船内にとどまる場合も含めて、約4,000人全員が一旦下船して日本入国手続きを行う必要があります。
長蛇の列ですが、途中で、日本国籍の方はこちらへ、と、ショートカットの誘導が入ります。
最初から列を分けてくれればよいのに、更には、翌日どのみち下船なのに、船にとどまる場合もなぜ全員このタイミングで入国手続き?というのが不思議でしたが。。。
パスポート原本と税関申告書を提示して、入国スタンプをもらい、そのままUターンして船に戻ります。
ディナー
メニュー
実食
ショー
ディナーを急いて済ませて、20時半からのショーへ。
子どもも喜んでいました!
部屋に戻り、スーツケースをクルーズターミナルまで運んでもらうために23時までにパッキングを行います。
最終日の夜も終わり、明日はいよいよ下船です!
いつもご覧いただきありがとうございます!