こんにちは、ぼやきです。
ANAクラウンプラザホテル大阪をチェックアウトして難波に向かいます。
3泊4日の滞在で、1人1泊3万円のルームクレジットから宿泊料金を除くと実質的に使えるルームクレジットは約3万円でしたが、館内レストランの部屋付けで全額使い切りました。
Go To地域共通クーポンは3.5万円。館外レストランへの支払い、スーパーFoodium、さくら堂の生アンパン、梅田の駅ビルでの雑貨購入、お土産用の555テイクアウトで使い、最後に残高使い切りのためディスポコンタクトを購入して残高0となりました。
妻子はここから関西圏の実家へ、私は東京の自宅に戻るために関空へ、それぞれ鉄道で向かうのですが、その前に難波のスイスホテルでランチをとることとしました。
スーツケースなどもあったためANAクラからタクシーでスイスホテルに移動しましたが料金は1,800円でした。Japan TaxiアプリでQRコードによる事前精算を行います
(d曜日対象曜日だったのでd払いを指定しましたが、別記事の通り携帯電話登録の不具合で11/28の利用が出来ず3店舗決済が出来なかったため結果的にはd払いにしても意味がありませんでしたが・・・)
(※d曜日で3,000円以上の決済を3店舗で達成していれば、4店舗目からは決済額が3,000円未満でもボーナス還元対象となります)
ホテルに着き、先ずはレストラン利用の旨を告げて荷物を預かっていただき、同じフロアのザ・ラウンジへ向かいます。
一休プランで、サンドイッチランチ4,040円相当が2,800円で楽しめます。
店内の天井が高くて開放感があります。
柿のスムージーがありましたが写メ撮り忘れです。。。子どもは気に入ってママの分を飲み干していました(笑)
2名分です。
スモークサーモンのサンドイッチ。
サラダ。
デザートのケーキ。
ケーキは、ザ・ラウンジのお店の前のラウンジスペースでも、単品でオーダー出来るとのこと。
普段はコーヒーが多いのですが、今回はTWGの紅茶にしてみました。冷めないように底から温められています。
お店の前のラウンジスペースには、クリスマスツリーが飾られていました!
このラウンジスペースは、宿泊者、レストラン利用者、又はデリカショップでの購入者に限り利用可能とのことでした。
12月もこのおトクなプランは販売継続されていますが、サンドイッチはスモークドターキー、デザートはピスタチオラズベリーケーキ、となっています。
千円未満は一休ポイントを充当し、千円単位の支払いはGo To地域クーポン(電子)を充当しました。
また難波に来た際には立ち寄りたいと思います!!
いつもご覧いただきありがとうございます。