陸マイラーのぼやき

1998年にJALカードを手にして陸マイラー活動を開始。JAL⇒デルタ⇒ユナイテッドを経て、2016年夏からはANAマイルをメインに。他社マイルを含めて年間24万マイルの獲得を目指します。本ブログでは、お得なマイルの貯め方、搭乗記や旅行記、生活一般のお得情報、旅行に出ない時は旅行記代わりの食歩記などをテーマに記事をアップします。 特に海外旅行記では、出発前の事前リサーチではよくわからなかったけど現地に行ってみたらこうだった、という記事を中心に書いていきます。

旅行記 2019年GW幼児連れのホノルル旅行 準備編1 現地SIMカード 30日・8GB・テザリング可能・米国内3,000分/日本100分の通話付を1,450円で購入!!!

スポンサーリンク

こんにちは、ぼやきです。

 

GW後半にスクートでホノルルに3泊5日で行ってきました!

 

10連休のあとに2日休暇を追加しました。

10日休んでまだ足りないのか、と言われそうですが・・・(苦笑)

 

GWも後半出発になれば、運賃は往復2.4万円でした(諸税込・燃油不要)。

 

帰国したあと、アマゾンプライムでNCISという海外ドラマがリリースされているのを発見してしまい、ブログがおろそかになってしまいました・・・。

刑事ドラマの米海軍版なのですが、昔にシーズン1を見たまま、続きが気になっていたのですよね。

 

話がそれましたが、、、

こちらは予約時の記事。

www.okamilernoboyaki.com

 

去年も同じ日程で羽田からハワイアン航空でホノルルに行きましたが、その際はエコノミーで1人往復10万円でした。

こんなにお得なスクートですが、5/7ホノルル発便で運休となってしまいました。

当初は5月末での運休予定でしたが、予定が繰り上がったようです。

まぁGW過ぎれば閑散期となりますから、ガラガラだったのでしょう。

その最終便での帰国でしたが、搭乗記はまた改めて。。。

 

今回は、妻子(8か月)と、義両親、義兄一家(義兄夫婦+姪っ子2名)、3世代総勢9名の賑やかな旅行です(大人6、小児2、幼児1)。

タイトルに「幼児連れ」と入れていますが、必ずしも幼児連れというのに関係しないコンテンツの方が多いとは思います、ご了承ください。

 

さて、何はともあれ、現地での通信手段の確保が肝要です。

ネット環境がなければ、空港からUberも呼べません!

(余談ですが、Uberに幼児を乗せる場合はチャイルドシートが必要なため、スーツケースはUber組に任せて、私とベビちゃんはのんびりThe Busでアラモアナセンターまで移動しました。早くホテルに着いても直ぐには部屋に入れないでしょうし、到着時間は10分位の違いでした)

 

アマゾンで検索をすると、テザリングが出来て一番安いのがこちらでした。

香港のThree社のものです。

こちらはアマゾンプライム対象外ですが、プライム会員であればマケプレ便の選択が可能。通常配送でも数日で到着します。

香港番号による通話(発信・受信)も、米国内3,000分、日本100分が可能とのこと。

結局使いませんでしたが、安心材料にはなりました。

 

 

アマゾンプライム対象品となると、商品は同じでも金額は1,640円となります。

ハワイ旅行は事前に決めているでしょうから、購入は計画的にお早めに!

 

 

あくまで購入時点での最安値であり、時間の経過とともに変わっているかもしれないので、都度検索されることをおススメします!!

 

商品を検索するなか良くわからなかったのは、テザリングが可能かどうかです。

基本的には妻の携帯にSIMを入れてテザリングで接続しようと思っていたので必須です。

商品説明で明記されていないものは出来ない前提で対象外としました。

 

現物です。

f:id:okamilernoboyaki:20190514200202j:plain

f:id:okamilernoboyaki:20190514200220j:plain

 

販売者のワイズ社からは、過去にタイや台湾の現地SIMをアマゾンで購入したことがあります。

iPhoneは基本SIMを差し込むだけですが、Androidも含めた日本語の説明書を同封してくれています。使用期限も半年以上先のものでした。

f:id:okamilernoboyaki:20190514200021j:plain

 

速度チェックはしていませんが、スマホでネットを見たりLINEを送ったりする分には全く問題はありませんでした。

 

SIMカードスロットを引き出す際のピンは付属していないので、忘れず持参しましょう。到着時に早々にセロテープでくっつけておきました。

 

 いつもご覧いただきありがとうございます。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村